一人舞台

生きづらさに悩む、元ひきこもりのブログ、日記

生き辛さに悩む元(暫定)ひきこもりの「日記」

職業相談

と言ってもそんなに大した話はしていない。これまでの経緯と、現在どうなのかを話したくらい。

不注意や話を聞いていないことで度々怒られていたが、長時間働き続けることも同じくらいつらい。特に前職は残業とか休日出勤とか、いろいろきつかった。

 

ライフとワークのバランスを取る・・・ということで、週3、4日の仕事は無いもんかと相談すると、現実的にはバイトか手帳を貰って障がい者枠で働くくらいだそうだ。

そうなるとどうなるんだろう。

代わりに就労支援A型とかなんとかいうやつがあったので、そっちにしようかと考えている。

これだと発達障害にある程度理解があるし、一日当たりの労働時間も6時間程度で済むんだとか。

しかし、給料の面ではもちろん期待できないが、何もしないよりはいいだろう。

皆と同じことを同じようにやることがどうしてもできない。

皆と同じように一日8時間以上、週5で働き続けることが苦痛でしかたがない。

大なり小なり嫌なことはあるだろうけれど、苦痛までは皆いっていないのだろうか?

まあ、いっていたら精神を病むか、とっくに辞めているだろう。

親や兄弟に聞いてみても、そこまでではないようだ。別に辞める程ではないと。

 

ハローワークに相談に行っても、いい若いもんが何言ってんだと。正社員で働けと言われるし、大体それで生きていけるのかと。現状が既にこんな体たらくなのに未来のことなんかわかりゃしないよ・・・。想像すらつかない。どうなるかなんてわからん。

合わない仕事に就いてすぐ辞めるより、低賃金でも苦痛なく続けられる方がいいんじゃないですかね。

やっぱり仕事や就労時間、稼いだ金額で人の価値が決まるんかねぇ。

何も最初からそんな所を目指していたわけではないけれど、右に倣えができなくて、苦痛で最後に残ったのがそれだった。

贅沢言いませんから、労働時間を減らしてくださいと。

苦痛を感じるとブレーキが掛かる

手元にある鉛筆削りを描いてみたが、こりゃあダメだ。

f:id:evange-cr-c89e:20170803182726j:plain

なんか歪んでいるし、実際はもっと長いはずなんだけど・・・。

穴にしても下へ向かって開いている穴をどう描いていいのかわからなかったので、黒く塗りつぶしてみたが・・・う~ん・・・。

それ以上に気持ちがダメだった。描いていて苦しく、とりあえず描き切ることしか考えられなかった。描き終えたら投げ出してしまった。

多くの人が再び絵のチャレンジをして、この気持ちのまま散っていくのではなかろうか。ペンを握るのが億劫になる。ここが正念場だ。それ程までに壁は高い。

センスよりも知識だと思う。

 

しかし、こんな気持ちのまま終わるのもどうかと、数時間後に「ちょっとだけなら」と再びチャレンジ。

もうちょっと描けそうな題材にしようと、手元にあったフィギュアの頭を描いた。

f:id:evange-cr-c89e:20170803183222j:plain

あれ・・・?珍しくそれ程破堤せずに描けたぞ?意味がわからない。実際簡単だったんだろうか?

両者の違いを考えた時に、こちらは「描いていて楽しかった」こと思い出す。

楽しいと、ここはこうだな。こっちはちょっと違う。とかそういう事を「自然に」考え始める。

なんでも嫌だったり、苦痛を感じてしまうと気持ちや能力にブレーキが掛かってしまう。

きっと「絵を描く事そのもの」を楽しんで取り組めれば、すらすら上達するのではないかと思う。

子供の頃は確かにそうだった筈なんだけどなぁ・・・。

苦痛に感じてしまうと、長時間取り組むことが難しく、継続するのも困難になってしまう。

一日30分程度しか気力と集中力が持続しないが、なんとかなるだろうか。

 

思えば仕事が楽しいとまではいかないまでも、苦痛でなかったらどれくらいの能力が発揮でき、意欲的に取り込めたんだろうか。

仕事は辛いもの。辛くて当たり前。そうあるべきだ。という先入観が仕事の意欲や効率を大きく下げているのではないだろうか。

サボりはマズいとしても、直接的な迷惑は被っていなくとも、楽(それが効率的な事であっても)をしているやつを見ると、腸が煮えくり返る思いをしませんか。

嫌な苦痛なことを根性で頑張れば頑張る程、他者に対して極端に不寛容になる気がする。

 

行けたら行くわ

一日中家にいても煮詰まってくるし、せっかく天気もいいのに勿体ないと常々思っている。

海に行きたいなぁ(入る方ではなく、眺める方)子供の頃に連れて行ってもらった竹島(蒲郡の方)にもう一度行ってみたいなぁ。でも、この時期は何かと切なくなりそうだからなぁ・・・。

川に釣りにいくのも面白そうだ。しかし、釣りはやったこともない。

山に登るのはどうか?ちょうど近く・・・という程でもないけど猿投山という山がある。

標高も高くないし、素人に打ってつけじゃないかと思って調べてみると、正にそれ故に人気で子連れも多いですと。

あいや~当てが外れたなぁ。東海地方なんてそんなに見どころ無いから人も少ないのでは?考えていたが、現実は厳しい。平日なそうでもないかな。

最寄りの駅も無さそうだし、交通には車が便利ですと書いてある。そりゃあ車があればどこへ行くにも便利に決まっているじゃないか!

 

それに一人で行くって抵抗ありませんか?

なんだろう人込みの中ポツンといると「なんか場違いかな」「誰を見ても、付き添いがいる。一人で来るということが想定されていないのではないか」「自分の惨めさが際立つ気がする」とか、そんなことを考えてしまいますが、自意識過剰なのか。

数少ない人脈を考えてみても、付き合ってくれる人はいない。

こういう時幅広い人脈や友達を持っておくと、行きやすいし「自分一人では知ることの無かった世界を知ることが出来る」可能性もありますから悔やまれます。

 

ツイッターとかで27歳ニートの初登頂に付き合ってくれる人とか募集したら、一人くらい変わり者が来てくれるだろうか?とか考えてしまった。

行くにしてもどうやって辿りついたらいいんだと。車ないと厳しい気がするが・・・。

自分の行動力の無さを改めて痛感する。一人で何処へでも行けちゃう人凄い。

 

う~ん、行けたら行くわ・・・。

引きこもり

Yahoo!ニュースにて中年の引きこもりのニュースが取り上げられていた。

例の如くコメントを見ると「働けやクズ」「自己責任だ」「甘えている」「親が死んだらどうするのか」等々。

もう何十年も前から全く同じことを言われている気がする。何年、何回同じことを言い続けるのか?それで解決するとでも思っているのか?機械が自動でコメントしているんじゃなかろうか・・・。

このギスギスし、世知辛い世の中、なんとか一緒に頑張って行こうじゃないかと「言うだけでも」言えないものだろうか。

見下したり、差別したり、虐げたりすることが一層狭く、難しくするのではないか。

ボタンのかけ方ひとつ違えば、自分だってどうなるのか全く見当もつかないんだぜ?

そういう時、セーフティがあったら助かるでしょう?

文句を言うより、どう解決していけばいいのかの方が遥かに重要であろう。

 

しかし、聡明なコメントもあった。

引きこもったままでも出来る仕事。そういうもの斡旋できる人材。

それを国で作り、育ててはどうか?彼等だって極端に人が苦手なだけで、表に出て働く事が苦手なだけで、やるかもしれないできるかもしれない。

引きこもることより、生産性が無いのが問題であり、自活でき納税もしてくれたら助かるじゃないかと。

引きこもりは病気だ悪だ!治せ!みたいに取られがちだけど、冷静になって考えたら、必ずしも困っている人だけでもないでしょう。

最低限買い物に行く人だっているだろうし、趣味の為なら何とか出る人もいるでしょう。

そういう人に適切な仕事を紹介出来たら、上手くいくのではないか。

思えば極端に、体調を崩すレベルで人が苦手であり、仕事も半日にしてもらったという人がついこの間まで隣にいた。

 

あの一分間スピーチの悲劇であまり思い出したくはないが、自分もこういう仕事があれば、採用されるのであれば、今すぐにでも面接に行って、喜んで納税者になるだろう。

kurashigoto.me

 

実際に経験してみても、今の就職支援の在り方には疑問を感じずにはいられない。

これでも勧めとけばいいんじゃない?とか自分で適当に探して。後はこっちがやるから。みたいな最低限のことはやってますという、投げやりな感じにしか見えなかった。

自分も金曜に相談にいってくるけど、勇気を出してやってみたものの、落胆し、散っていった人も多いのでは?

 

 

 

言うだけなら誰だってできる

今までいろんな人から、助言なり苦言なり、ああしろこうしろということがあったんだと思う。

態度や失敗に対する注意はともかくとして、その中で「本当に言われて救われた」と思えたことがどれくらいあったでしょうか?大半は必要無かったのではないか。

あなたもそうではありませんか?

しかし、記憶にある中では、誰一人として「発言の責任を取る」ことはなかったなと。

直近だと中級の訓練に行けと言う親やメンバーに対し、ただただ苦痛で、その癖得られるものが無い。毒にも薬にもならないと拒否する自分。

「行く事に意味がある、行けば何とかなる」的な事を言われたが、行ってみてやっぱり苦痛なだけで何も無かった時、その人達は絶対に発言の責任なんかとらないであろうと言うこと。

結局自分の責任は自分で取るしかないんだったら、一々周りに流されず自分の感性に従って歩みを進めるしかないよね。

当ブログではGoogle Analyticsを利用して、アクセス解析を行うためにcookieを使用しております。 Google Analyticsで集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、改善のために使用させていただくものとします。 なお、cookieは個人を特定する情報を含まずに集計しております。 Googleによるデータの使用については、「ポリシーと規約」を参照してください。