一人舞台

生きづらさに悩む、元ひきこもりのブログ、日記

生き辛さに悩む元(暫定)ひきこもりの「日記」

社会に適応できない人の生きる道・・・?

ここ最近いろんな人のブログを見て、様々な生き方が有るんだなぁと感心してしまった。

特に自分なんかは会社に勤めて生きていくやり方しか知らないし、それ以外の方法なんて相談しても誰も教えてくれない。

学校で教えるべきでしょ!

会社勤めが苦痛だ。しかし、辞めたが最後たちまち困窮してしまう。

お金が無い事への対策?の一つが人と人の繋がりかもしれない。

集まっていると死ににくいなんて言うし、気持ちを何となく共有できる仲間がいると心強い!

そして、そんな繋がりから助け合いみたいなのが生まれるといいな。

助け合いと言っても大げさなやつじゃなくて、助けられる時に助けられるだけ助けるなんていう「ゆるい助け合い」がいいな。

これだったら自分にも何かできるかもしれない。

これもどっかで聞いた話なんだけど、田舎の方だとそういう繋がりが強くて、何気ない雑談から物を貰ったり、おすそ分けだったり、人手不足だからと仕事や手伝いの話が舞い込んで来たりする事もあるらしい。

おお!面白そうじゃないか。

まあ、見返りを求めたりすると辛くなるだろうけどね。

そういう基盤さえ作りあげれば、会社勤めを捨ててもなんとかなるんじゃないだろうか?

しかし難しいな。いろんな就職支援団体を転々としてきて、そういう所には交流のためのフリースペースなんかもあったんだけど、そもそも目的が違ったり、無くなったり

していて思うように繋がらない。

こういう相談をしても結局「普通の事を普通に出来るように訓練していく」のが支援団体なので、既に普通を諦めたい自分は場違いなんだろう。

特に自分は口下手で人付き合いはどちらかというと苦手な方なので、人との繋がりもあまり強すぎると苦痛になってくるだろう。

だからこれもゆるい方がいいな。

普段あまり連絡とかはしないけど、合いたい時にはちゃんと会えると。

目指すべきはコミュティの中で生きるかもしれない。

とは言ったものの、特に人脈もないし、相談に乗ってくれる人もいないし当分は苦痛過ぎる会社勤めを続け、貯金でもするしかないな・・・。

 

 

当ブログではGoogle Analyticsを利用して、アクセス解析を行うためにcookieを使用しております。 Google Analyticsで集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、改善のために使用させていただくものとします。 なお、cookieは個人を特定する情報を含まずに集計しております。 Googleによるデータの使用については、「ポリシーと規約」を参照してください。