一人舞台

生きづらさに悩む、元ひきこもりのブログ、日記

生き辛さに悩む元(暫定)ひきこもりの「日記」

カロリー別 女性フィギュア塗装レシピ

少々高く、無職にはかなりの出費だけど気になったので購入。

 

f:id:evange-cr-c89e:20210514122852j:plain

 

結論としては当たりでした。その価値はあると。

タミヤの「キャンパスフレンズセットⅡ」を使って作例を挙げていく内容で、主にエアブラシと筆で塗装していきます。

何がカロリーなのか?食品のそれになぞらえて、手間と完成度をカロリーで例えているからです。指標みたいなものですかね。

 

何が優れているのかというと、

1:工程が細かく掲載されている。

誰もが気になるであろう顔の塗装は10~20程度解説。これだけあったら不満はないでしょうと。

服の塗装に関しても、ジーパンの擦れた感じやスエードなどの起毛の表現、シャツから透けるキャミソールの表現など、「質感」に拘った表現方法の解説があって、これは参考になります!

 

 

2:使う塗料が手に入りやすいものを中心として解説している。

タミヤカラ―とかMr.カラーとかガイアカラーとかこの辺ですね。

最近のフィギュア塗装の本だと、ファレホやシタデルカラーなどのちょっと入手の難しい塗料で解説してあるので、この点始めやすいなと。

 

 

3:使うキットも入手しやすい。

大手企業の「プラモデル」ですから、値段も手ごろで作りやすい。

発売された時に結構話題になったと書かれていて、実際ホビーサーチを覗くと話題になっていました。

こういうフィギュアってそれまで、メタル製とかレジン製とか最近だと3Dプリント製なんかを目にしますが、値段が張ったり、そもそも入手しづらいという問題もあったでしょう。

「大手がプラモデルで出してくれる!」そこが話題の中心なんでしょうかね。

 

と、このように始めやすい条件がいろいろ揃っていますし、「まずは手軽に必要最小限で仕上げる」「エアブラシが使えない人のために筆だけで仕上げる」解説もありますのでいかがでしょうか?匂いも水性塗料を使う選択肢もありますしね。

当ブログではGoogle Analyticsを利用して、アクセス解析を行うためにcookieを使用しております。 Google Analyticsで集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、改善のために使用させていただくものとします。 なお、cookieは個人を特定する情報を含まずに集計しております。 Googleによるデータの使用については、「ポリシーと規約」を参照してください。