一人舞台

生きづらさに悩む、元ひきこもりのブログ、日記

生き辛さに悩む元(暫定)ひきこもりの「日記」

若者サポートステーションでの行き詰まり感

就労に向かう気持ちにはなれず、じゃあ、他者との関係作りをやってみてはと思ってセミナーに参加し続けて2か月ほどが経ったろうか。今日も然り。

思い切って声を掛けてみても反応が薄いというか、会話が続かないというか、ノらないというか、そんな感じで全く上手くいっていない。

逆に話しかけてもらえるようにとそれとなく「こういう悩みやテーマを持っています」と自己紹介の中で話したり、表情や声色なども作っているが箸にも棒にも掛からず・・・。

そもそも相手がどう思っているのかさえ読み取れず、空しいというか苦しいというか。

 

何が難しく苦しいのか?思うに会話ってリズムやノリが重要で、内容は正直どうでもいいじゃないですか。それより流れを楽しむというか。

自分にはそれができない。意識無意識問わず、内容を求めてしまう、考えてしまう。

だから「同じようなテーマを持っている人でないと繋がれない」そんな感じがある。ゲームなんかいいし、プラモデルでもいいし、音楽でもいいし、今抱えている悩みや問題でもいいし、何かそういう「言語を超えた所でないと繋がれない」ような気がする。なんとなくの関係ができない。

前職の先輩なんかはそれが上手くいって、年が近いからの子供の頃に流行ったおもちゃ、ゲーム、漫画の話で盛り上がれた。後はお互い上司に怒られるとか。

 

例えば親との会話で

明日出かける?何を着ていくの?

「いや、何って・・・」

どこに行ってきたの?

「どこって言われても・・・その辺?」

今日何食べたい

「何って言われても・・・」

と、こんな感じで答えられない。一応自覚があるので何か考えなければと思いを巡らせるのだけど、出てこない。こんなやりとりが苦しくなる。

他方何かを説明するだとかだと、思いの他言葉が出てくる。内容の無い会話は本当に難しい。答え方がわからない。

 

よって同じようなテーマがある人でないとそもそも興味関心を持ちにくかったりもして、「これはもう無理かもしれないぁ・・・」と諦めムードになってきた昨今。孤独に生きる覚悟でも決めた方が建設的だろうか?

あそこに参加している人皆が交友関係を持ちたいのかわからないし、こちらがどんなに話しかけても「いや、そういうのいいんだけど・・・」なんて考えていたら成立のしようがない。

人が苦手、コミュニティが苦手とはよく聞くけど、それの何が、どういう風に苦手なのか?相手か?自分か?その辺りの話を聴いてみたいものである。

 

 

当ブログではGoogle Analyticsを利用して、アクセス解析を行うためにcookieを使用しております。 Google Analyticsで集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、改善のために使用させていただくものとします。 なお、cookieは個人を特定する情報を含まずに集計しております。 Googleによるデータの使用については、「ポリシーと規約」を参照してください。