一人舞台

生きづらさに悩む、元ひきこもりのブログ、日記

生き辛さに悩む元(暫定)ひきこもりの「日記」

課せられることに耐えられない

よくよく考えたら親は強いですよ。自分が苦痛に感じる全てを「皆そうだから」の一言で乗り越えているわけですから。

そんな出来る人、出来てしまう人に、できない悩みや苦しみを100万回訴えても、どんな小さな部分でさえ通じないのは当たり前のことである。いつまで経っても慣れないんだ。

もうそんなことはずっと前から分かっているのに何故話してしまうのか?家族以外の人間関係が無いことと、一人悩み続けることに耐えられなくなってきて「つい出てしまう」ことと、ひょっとしたら・・・という期待もあったのかもしれない。

終いにはそんな甘い考えをした自分自身を許せなくなる。何より自分に腹が立って仕方がない。「何故話したんだ!」と。

親にとっては0か1か。白か黒か。働いているかいないか。収入があるのか無いのか。である。

 

今自分が取り組むべきは就労なのか?断絶した人間関係を広げて認知の歪みを修正することなのか?居場所の一つでも見つけることなのか?何か出来る事を見つけるべきなのか?何が出来るのか?何なら抵抗がないのか?何もわからない。

思えば通院先のケースワーカーさんに「継続して通うから、そんな絡まった糸をほぐしていきたい。何から始めたらいいのか、何からできるのかを一緒に考えて欲しい」と訴えたこともあった。

だけど何度か話している内に、いまいち釈然としない返事に「迷惑ではないだろうか?返事に困るのではないだろうか?この話はやめた方がいい?終わらせた方がいい?」とそんな気がしてきて、かえって気を使うようで結局すぐに通うのをやめてしまった。

 

もう本当に周りは無関心か敵だらけで、どうにもできない気がして、要求ばかりで、そんな環境やできない自分を背負っていくことが息苦しくてしかたがない。

味方がいない。気軽に漏らせる人がいない。こんなに辛いことだとは若い時にはわからなかったね。

 

課せられることに耐えられない。

 

酒、ギャンブル、ネットゲーム、薬物、怪しい宗教。こういったものに溺れるとしたら、こういう時ではないだろうか。

とにかくこの「耐えがたさ」を紛らわせてくれるのであれば、なんでもいいのである。

 

 

 

 

当ブログではGoogle Analyticsを利用して、アクセス解析を行うためにcookieを使用しております。 Google Analyticsで集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、改善のために使用させていただくものとします。 なお、cookieは個人を特定する情報を含まずに集計しております。 Googleによるデータの使用については、「ポリシーと規約」を参照してください。